法律学小辞典〔第6版〕

法律学小辞典〔第6版〕

出版社: 有斐閣
著者: 高橋 和之、伊藤 眞、小早川 光郎、能見 善久、山口 厚
  • 最高の編集・執筆陣による信頼と充実の辞典。学習・実務に必要な概念・用語等を網羅。収録項目総数、約10000。
  • ◇最高の編集・執筆陣による信頼と充実の辞典。
    ◇学習・実務に必要な概念・用語等を網羅。
    ◇収録項目総数,約10000。
    ◇解説の根拠となる法令や学説・判例を丁寧に引用。
    ◇参照指示の充実により,目的の語にすばやくアクセスできる。
  • *全ての法分野から約10000項目を精選。
    *内容基準日:2024年1月1日。ただし,それ以降の法改正や判例も必要に応じて採り上げた。
    *みよ項目を大幅拡充し,関連項目も豊富に示すことで,読者が知りたいことに早く応え,かつ有機的・体系的理解が得られるようにした。
    *掲載索引:判例年月日索引,人名索引
    *条文理解の基礎となる「基本法令用語」を巻末に収録(約170項目)。
     「及び・並びに」「施行・適用」の区別,「当分の間」「限り」「認める」の意味等を,多数の用例を示して解説。
    *執筆者総数:279名
    【編集委員】荒木尚志・岩村正彦・宇賀克也・葛西康徳・神作裕之・黒沼悦郎・小泉直樹・後藤 昭・佐伯仁志・高田裕成・道垣内正人・中谷和弘・野坂泰司・舟田正之・増井良啓・森村 進・弥永真生・山下純司(五十音順)

人気の社会/思想/経済書籍

クレジット表示/商標について
サイトについて