
家教連 家庭科研究 No.387-2025
出版社: 子どもの未来社
- 家教連から隔月刊で年6回発行されている『家教連 家庭科研究』は、全国で唯一、家庭科の授業実践を掲載した教育研究誌です。
- 家教連から隔月刊で年6回発行されている『家教連 家庭科研究』は、全国で唯一、家庭科の授業実践を掲載した教育研究誌です。
※授業実践が掲載された出版物は、家教連HPに多数紹介されています。ぜひご覧く… - 家教連から隔月刊で年6回発行されている『家教連 家庭科研究』(子どもの未来社)は、全国で唯一、家庭科の授業実践を掲載した教育研究誌です。
※家教連出版物紹介
●創立50周年記念企画『ひとりでできるかな? はじめての家事』全5巻(大月書店)
●『たべもの教室』全12巻(大月書店)
●『くらべてわかる食品図鑑』全6巻(大月書店)
※授業実践が掲載された出版物は、家教連HPに多数紹介されています。ぜひご覧ください。 - [特集]衣生活の現状はどうなっているか―子どもの生活から「衣」の学習を考える
〈論説〉ファッションを取り巻く状況と変化―”再生”への新たな潮流のきざし 若狭順子
社会とつながりながら自分の生活をつくる製作学習を目指して
衣生活学習どうやってる?
衣生活分野におけるエシカル消費―デート服はどれにする?
[実践]
〈特別支援教育〉自分と誰かを大切にする授業づくり―家庭科を通じて生き方を考える
〈小学校〉Only Oneのバッグ作りで自分に自信を持てるようになった(後編)
―ミシンを使いこなす
〈中学校〉おひさしぶりの中学校現場にて
〈高 校〉金融リテラシーをはぐくむ授業実践の提案