人はなぜ戦場に赴くのか

人はなぜ戦場に赴くのか

出版社: 芙蓉書房出版
著者: 畑中 丁奎
  • 太平洋戦争末期に掲げられた「一億総特攻」という異様なスローガンのもと、国民全体が戦場へと駆り出されていった歴史の深層に迫る
  • 特攻は志願だったのか、それとも命令だったのか。軍人や一般市民の証言を通じて、個人の意志が圧殺された実態を明らかにし、軍上層部の責任、沖縄戦での集団自決との連関、総力戦という名の下に進められた国家の暴走を検証する
  • 本書は、太平洋戦争末期に掲げられた「一億総特攻」という異様なスローガンのもと、国民全体が戦場へと駆り出されていった歴史の深層に迫る。特攻は果たして志願だったのか、それとも命令だったのか。軍人や一般市民の証言を通じて、個人の意志が圧殺された実態を浮き彫りにする。さらに、特攻を推進した軍上層部の責任、沖縄戦における集団自決との連関、そして「総力戦」という名のもとに進められた国家の暴走を多角的に検証。特攻とは、時代が生み出した狂気だったのか。それとも、冷徹な戦略だったのか。過去を知ることは、未来を守ることにつながる――いま、あらためて問われる戦争と人間の本質がここにある。
    【目次】
    一 元特攻隊員及び特攻隊員の関係者たちは何を語り伝えるのか
    二 一億総特攻は愛国的行為か犬死か
    三 志願と命令の問題がなぜ重要か
    四 一億総特攻の前哨戦 沖縄戦
    五 一億総特攻に導く陸軍首脳の面々
    六 陸軍の一億総特攻の方針に追従する海軍
    七 一億総特攻の実施 老若男女問わず勇んで戦場へ
  • 一 元特攻隊員及び特攻隊員の関係者たちは何を語り伝えるのか
    二 一億総特攻は愛国的行為か犬死か
    三 志願と命令の問題がなぜ重要か
    四 一億総特攻の前哨戦 沖縄戦
    五 一億総特攻に導く陸軍首脳の面々
    六 陸軍の一億総特攻の方針に追従する海軍
    七 一億総特攻の実施 老若男女問わず勇んで戦場へ

人気の社会/思想/経済書籍

クレジット表示/商標について
サイトについて