
私の散歩道
出版社: 花乱社
- ああこれが
花水木なら
団地にも
20年前,定年退職を機に始めた散歩。
目に入る草花や木々,鳥や魚の名前を調べるために辞書や文献をめくる日々。
知ることで変わる風景。
学びは楽しく,少年時代の思い出も呼び起こされるー
いま八十路半ば,2013~17年の随筆を織り込んだ散歩のすすめ。 - まえがき
【第一部】清流・室見川
室見川
第一章 室見川の流れ
室見川の母なる脊振山系/清流・室見川/飯盛山と油山/
室見川中流域周辺
第二章 室見川中流域・河川敷の生きものたち
小鳥・水鳥/淡水魚など/昆虫など/野の花/田や畑/樹木/
風情が残る旧街道 次郎丸白壁通り
【第二部】飯盛山東麓の散歩
飯盛山
第一章 「私の散歩道」のコースに沿って
私の散歩道
[1]松風橋コース/[2]橋本橋コース/
[3]やよいの風公園・金武小学校コース/[4]飯盛神社コース/
[5]サンガーデン・コース/[6]羽根戸・野方コース/
【余話】散歩道の大木
第二章 飯盛山東麓に見る異常気象?
二十四節気と七十二候
飯盛山東麓の気象に異変
【第三部】散歩をより一層楽しむために
さあ、歩こう
身支度 草原や森林には危険がいっぱい/観察を深めるために/
心がけてほしいこと
あとがき
参考文献・資料
「福岡市・室見川中流域地図」について
「福岡市・室見川中流域地図」