
そうだ、山に行こう
出版社: 百年舎
- 自宅近くの低山からスイスのアイガーに至るまで、三十編の山行記を「思い出の山」「思考の山」「別れの山」とテーマ別に章立て。他、亡くなった兄や谷川俊太郎さんとの思い出を綴った章「もう一度行きたい」など全49話を収…
- 自宅近く(町田)の七国山から剱岳、穂高、さらにはスイスのアイガーに至るまで、三十編の山行記を「思い出の山」「思考の山」「別れの山」とテーマ別に章立て。なかでも、齢八十を迎えた筆者が亡くなった友を想う「別れの山」には、人生の意味を改めて考えさせられる。他、かつて娘と滞在したハワイ島や谷川俊太郎さんの北軽井沢の思い出などを綴った章「もう一度行きたい」など49話を収録。『ジジイの片づけ』など「ジジイシリーズ」に次ぐ沢野ひとしの最新刊のエッセイは「山」! 読めばたちまち山に行きたくなる。
- まえがき 2
1章 思い出の山
弥彦山のアルバイト 10
ロッククライミング講習会 14
初めての縦走 19
青春の剱岳 24
小川山・廻り目平 28
奥又白池から前穂北尾根 32
私には山歩きがさらに大切になってきた 37
三回目の金峰山 42
息子の山登り放浪記 47
用意周到な男 52
星降る夜のビバーク 58
城山の春 63
地図と磁石 68
失ったシェラカップ 73
散歩道の七国山 78
富士山とともに 85
2章 思考の山
アンバランスな登山環境 92
加藤泰三『霧の山稜』 97
酒と旅の歌人、若山牧水 102
野辺山とロケット戦闘機 108
身の丈に合った山へ 112
3章 別れの山
ある登山家の遭難死 118
芝倉沢の思い出 123
山と酒 128
あの人が居なくなる 133
山のめしはシンプルが一番 137
ゴキさんの死 142
榛名山で友を回想 147
岩登りと酒と登攀史 153
ある編集者の思い出 158
4章 もう一度行きたい
屋久島にもう一度行きたい 164
娘ともう一度行きたいハワイ島 167
谷川俊太郎さんの北軽井沢の真四角の家 170
トランクはもうひと回り小さめに 173
兄が教えてくれた新宿・紀伊國屋書店とカキフライの楽しみ 177
もう一度ルーアンに行きたい 181
夢の“最後の晩餐 184
5章 信州と山旅
哀愁の高原列車に霧が降る 188
恋と水の町松本 192
自分と向き合う温泉 197
6章 山が呼んでいる
利尻山 202
大雪山 朝日岳 204
八甲田山 大岳 206
飯豊山 208
剱岳 210
奥穂高岳 212
赤岳 214
北岳 216
富士山 218
あとがき 220