核軍縮は可能か

核軍縮は可能か

出版社: 信山社出版
著者: 黒澤 満
  • いま世界の核軍縮はどうなるのか。核軍縮に関する主要な事実関係を、条約を中心に、条約交渉の背景や条約の意義を提示・検討する。
  • いま世界の核軍縮はどうなるのか。核軍縮に関する主要な事実関係を、条約を中心に、条約交渉の背景や条約の意義を提示・検討する。
  • ◆核軍縮問題に関心のある、あらゆる世代、分野の人々に向けた待望の入門書◆
    オバマの核なき世界からトランプの核態勢の見直しへ。世界における支配の構図のめまぐるしい変化により、その脅威は増している。いま世界の核軍縮はどうなるのか。核軍縮に関する主要な事実関係を、条約を中心に、世界の平和安全保障を考えるために、条約交渉の背景や条約の意義を提示・検討する。核軍縮問題に関心のある、あらゆる世代、分野の人々に向けた入門書。
     
  • 『核軍縮は可能か(信山社ブックレット)』
     黒澤 満(大阪女学院大学教授、大阪大学名誉教授) 著
    【目  次】
    はしがき
    第1章 核兵器禁止条約とは何か
     1 条約は何のために必要なのか
      (1)人道的アプローチ
      (2)核軍縮の停滞
      (3)国際NGOによるキャンペーン
     2 核兵器禁止条約成立への道のり
      (1)核兵器全廃を目ざして
      (2)足並みの乱れと圧倒的多数による採決
     3 核兵器禁止条約の内容
      (1)前  文
      (2)条約により禁止される活動
      (3)核兵器全廃に向けた措置
      (4)条約の組織化と最終条項
     4 条約への反対論
      (1)条約反対への具体的主張
      (2)条約反対論の分析
     5 条約の意義と今後の課題
      (1)条約の意義
      (2)条約の今後の課題
    第2章 核兵器削減への道のり
     1 中距離核戦力条約(INF条約)
      (1)INF条約の内容と意義
      (2)INF条約からの離脱
     2 戦略兵器削減条約(START条約)
      (1)START条約の形成過程
      (2)START条約の内容とその実施
     3 戦略攻撃力削減条約(SORT条約)
      (1)SORT条約の成立の背景
      (2)SORT条約の内容
     4 新戦略兵器削減条約(新START条約)
      (1)新START条約の交渉過程
      (2)新START条約の内容と実施
     5 今後の核兵器削減の課題
      (1)戦略核兵器の削減
      (2)非戦略核兵器の削減
      (3)米ロ以外の核兵器国の参加
    第3章 核兵器の拡散をどう防止するか
     1 核不拡散条約(NPT)
      (1)NPTの交渉過程
      (2)条約の内容
      (3)条約の普遍性の確保
      (4)IAEA保障措置の強化
     2 北朝鮮の核開発問題
      (1)核兵器の開発
      (2)非核化の交渉
     3 イランの核開発問題
      (1)核兵器の開発疑惑
      (2)イラン核合意
     4 NPTの運用をめぐる会議
      (1)1995年再検討会議
      (2)2000年・2005年再検討会議
      (3)2010年・2015年再検討会議
     5 核不拡散の今後の課題
      (1)非締約国の取り扱い
      (2)北朝鮮とイラン
      (3)核軍縮の進展
    第4章 核軍拡競争をどう止めるか
     1 核実験と部分的核実験禁止条約
      (1)核実験の実施の実態
      (2)部分的核実験禁止条約(PTBT)
     2 包括的核実験禁止条約(CTBT)
      (1)条約の形成過程
      (2)条約の義務の内容
      (3)条約はなぜ20年以上未発効なのか
     3 核分裂性物質の生産禁止
      (1)兵器用核分裂性物質の現状
      (2)兵器用核分裂性物質生産禁止条約(FMCT
     4 核兵器の近代化
      (1)核軍拡競争の展開
      (2)各国の核軍拡競争
     5 核軍拡競争防止の今後の課題
    第5章 非核の地域をどう広げるか
     1 非核兵器地帯の設置
     2 冷戦期の非核兵器地帯
      (1)ラテンアメリカ非核兵器地帯(【1】トラテロルコ条約)
      (2)南太平洋非核地帯(【2】ラロトンガ条約)
     3 冷戦後の非核兵器地帯
      (1)東南アジア非核兵器地帯(【3】バンコク条約)
      (2)アフリカ非核兵器地帯(【4】ペリンダバ条約)
      (3)中央アジア非核兵器地帯(【5】セミパラチンスク条約)
      (4)モンゴル非核兵器地位
     4 非核兵器地帯への核兵器の使用禁止
     5 非核兵器地帯の今後の課題
      (1)中  東
      (2)南アジア
      (3)北東アジア
    第6章 核兵器の使用をどう防止するか
     1 国際司法裁判所の勧告的意見
     2 核兵器国の軍事ドクトリンと第一不使用
      (1)核兵器国の軍事ドクトリン
      (2)核兵器の第一不使用
     3 非核兵器国に対する不使用
      (1)核不拡散条約との関連
      (2)非核兵器地帯との関連
     4 テロリストによる核使用の防止
      (1)核テロの脅威の拡大
      (2)核テロ防止のための国際的取り組み
     5 核兵器不使用の今後の課題
      (1)第一不使用政策の採用
      (2)非核兵器国への不使用
      (3)テロによる使用の防止

人気の社会/思想/経済書籍

クレジット表示/商標について
サイトについて