親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?

出版社: 筑摩書房
著者: 橘 玲
  • 子どもが自分らしく幸せになるために必要な知識を、ゲーム形式で楽しく学べる。読んだ子と読まない子で、将来が決定的に違ってくる!
  • 私たちの社会は、「合理的に考える」人がお金持ちになるようにできている。子どもが自分らしく幸せに生きるために必要な知識を、ゲーム形式で楽しく学べる。
  • ●幸せな人生を生きるには“合理性”が武器になる!
    2割の努力で8割の相手には勝てるようになる
    「トレードオフ」を理解して社会の仕組みを知る
    「複利」を活かしてお金を増やす
    仕事は成功確率を考えて選ぶべし
    時間には値段がついている
    仲間を集めて強力なチームをつくれば大きく稼げる
    ●子どもに聞かれて困るギモンに明快に答えます!
    「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」
    「You Tuberになりたい」
    「なぜ大学にいかなくちゃいけないの?」
    「なぜ親のいうことを聞かないといけないの?」
    子どもに世の中の仕組みをどう教えたらいいのか、迷っているあなたへ。
    読んだ子と読まない子で、将来は決定的に違ってくる。
    小学校高学年(10歳以上)から取り組める、8つのゲームにチャレンジしてステージを上げていこう!
    「お金の教育」に不安を感じる親こそ、この本をじっくりと読んだほうがいい。
    ──田内学(『きみのお金は誰のため』著者)
  • はじめに あんな大人になるんじゃないぞ
    【この本を正しく使ってもらうために】
    ステージ1 なにかを選べば、別のなにかをあきらめなければならない
    トレードオフを理解する【レベル●】
    ゲームにはルールがある/「奪う」と「あきらめる」/
    「はたらく」と「借りる」/ズルをする/「交渉する」
    【コラム】子どもに「お金はなぜ大事なの」と聞かれたら?
    ★コスパを学ぶ【レベル●】
    ★「ギブ」と「テイク」を学ぶ【レベル●●】
    お金をギブしてもいいときと悪いとき
    ★「世界」の仕組みを学ぶ【レベル●●●】
    「わたし」は世界の中心
    「タイパ」を理解する【レベル●】
    タイムパフォーマンス/親子の利害は対立する
    ★友だちの法則を学ぶ【レベル●●●】
    「世界」の人数は150人/時間資源の配分問題
    ステージ2 お金はどのように増えていくのか
    複利を理解する【レベル●】
    アリ君とキリギリス君の運命/複利は「人類最大の発明」
    【コラム】子どもに「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」と聞かれたら
    【コラム】子どもから「AIがあるから勉強なんかしなくていい」といわれたら
    ステージ3 楽しいことはすぐに慣れてしまう
    限界(げんかい)効用(こうよう)の逓減(ていげん)を理解する【レベル●】
    楽しさはすこしずつ減っていく/お金が増えると幸福になるのか
    「努力の限界効用の逓減」の法則を理解する【レベル●●】
    努力は報われるのか/ゼネラリスト戦略/スペシャリスト戦略
    ★ロングテールの仕事とベルカーブの仕事を学ぶ【レベル●●】
    大谷翔平はロングテール/仕事を成功確率で考える/「夢を追う」ということ
    ステージ4 人生で大事なことはすべてギャンブルが教えてくれる
    確率的な出来事を理解する【レベル●●】
    確率的な出来事と因果的な出来事/統計学のパワー/ゼロサムゲームの世界観
    ★ゲームのコストを学ぶ【レベル●●】
    カジノは必ず得をする
    【コラム】子どもに「なぜギャンブルをしちゃダメなの?」と聞かれたら
    「ぜったい儲かる」ゲームはぜったい損する
    【コラム】子どもに「なぜ約束を守らないといけないの?」と聞かれたら
    【コラム】子どもに「なぜ親のいうことをきかないといけないの?」と聞かれたら
    リスパの法則を理解する【レベル●●●】
    勝ったときのことよりも、最悪のことが起きたときのことを考える/ハイリスクに挑戦する
    ステージ5 時間には値段がある
    金利というタイムマシンを理解する【レベル●●】
    「いまのお金」と「未来のお金」/タイムマシンでゲーム機を手に入れる
    タイムマシンの乗車賃を計算する/お金を貸すひと借りるひと
    ★「未来の自分」を大切にすることを学ぶ【レベル●●】
    【コラム】子どもに「どうすれば成功できるの?」と聞かれたら
    レバレッジを理解する【レベル●●●】
    てこを使ってお金を増やす/よいこともヒドいことも倍になる
    【コラム】子どもに「なぜ借金しちゃいけないの?」と聞かれたら
    ステージ6 市場(しじょう)でお金を生み出すには
    市場取引を理解する【レベル●】
    キノコと魚の交換(こうかん)/世界をゆたかにするパワー
    ★ブローカーの役割を学ぶ【レベル●】
    ブローカーの報酬(ほうしゅう)/市場はゆたかさを生み出す場所/もっとも大事なメッセージ
    ★「選択(せんたく)」と「自由」を学ぶ【レベル●●】
    ボロ儲(もう)けするブローカー/自由とは選択できること/友だちを選択する
    アイデアとネットワークの交換を学ぶ【レベル●●】
    アイデアを公開する/友だちを紹介(しょうかい)する
    ステージ7 はたらくってどういうこと?
    仕事と報酬(ほうしゅう)の関係を理解する【レベル●】
    【コラム】子どもに「なぜお手伝いをしなくちゃいけないの?」と聞かれたら
    エントロピー増大の法則/よい習慣をつくる
    ★なぜお金を払(はら)ってくれるのかを学ぶ【レベル●】
    「必要としていないし、楽しくもないこと」にお金を払ってくれるひとはいない/
    「お金で釣(つ)って勉強させる」は効果がある?/勉強をゲーム化する
    人的資本を理解する【レベル●●】
    人的資本は3つある
    【コラム】子どもに「なぜ大学にいかなくちゃいけないの?」と聞かれたら
    小さな失敗では人生は変わらない
    ★分業で人的資本にレバレッジをかけることを学ぶ【レベル●●●】
    分業とは人的資本にレバレッジをかけること/正しいシグナルを発する
    絶対(ぜったい)優位(ゆうい)と比較(ひかく)優位(ゆうい)を学ぶ【レベル●●●】
    人間関係を選択(せんたく)する
    ステージ8 ハックする
    ニッチ戦略を理解する【レベル●】
    99%の習慣に従い、1%の習慣を疑え/自分だけのニッチを見つける
    ★ヒーローテストを学ぶ【レベル●】
    クールなハッカーを目指せ/ヒーローがしないことはやらない
    ★SNS社会をどう生き延びるかを学ぶ【レベル●●】
    説明責任とはなにか?/「よい評判を集めること」と「悪い評判を避(さ)けること」
    特別ステージ 人生で役に立つ7つの法則
    これを知っているだけで人生は楽しくなる【レベル∞】
    1 100倍の法則
    2「奇跡(きせき)は起きない」の法則
    3「君は友だち5人の平均」の法則
    4「わたしはわたし」の法則
    5 トライ・アンド・エラーの法則
    6「世界は理不尽(りふじん)である」の法則
    7「恵まれてないほうが人生は面白い」の法則
    あとがき

人気の社会/思想/経済書籍

クレジット表示/商標について
サイトについて