
愛を貫く タコス・トレス・エルマノスの革命
出版社: Type Slowly
- 「メヒコのタコスそのものが食べられる」と、本場メヒコから火が着いた。なぜ日本のタコスとここまで違うのか?
- 日本よりも先に本場メヒコで話題になったタコス・トレス・エルマノス。メヒコの食材を使い、現地のスタッフを雇用することで「メヒコの人たちに還元する」ことをポリシーとしている。なぜ日本のタコスとここまで違うのか?
- 脱アメリカ
メヒコの道端タコスで「戦後」を終わらせる
本場メヒコから火が着いた。
なぜ日本のタコスとここまで違うのか?
「メヒコのタコスそのものが食べられる」と、日本よりも先にメヒコ本国で話題になったタコス・トレス・エルマノス。8万人いるインスタフォロワーの7割が外国人で、原宿店は世界各地から集まる観光客の新しい巡礼スポットとなっている。
店内はスペイン語が飛び交い、「ストリートフードとしてのタコス」をその文化ごと伝えるスタイルで、連日開店前から大行列、売り切れが続き、代表・古屋大和の愛情あふれる歯に衣着せぬパーソナリティもあり、熱狂的なファンを日々増やしている。
メヒコの食材を使い、現地のスタッフを雇用することで「メヒコの人たちに還元する」ことをポリシーとし、アメリカ経由ではない「本場のタコス」を愛をもって伝えている。
El amor inquebrantable
La revolución de Tacos 3 hermanos
~だってタコスは愛だから~
Porque los tacos son amor
Instagram: @tacos_3hermanos_df
YouTube: @3hermanos_DF
Taqueria 3hermanos YAMANAKAKO[山中湖店]
山梨県南都留郡山中湖村平野506
TACOS 3HERMANOS HARAJUKU[原宿店]
東京都渋谷区神宮前3-26-5 URAHARA CENTRAL APARTMENT - インディヘナの女の子/「日本人は諦めない」/アメリカの嘘/メヒコの洗礼/エカテペクの日々/お父さんの教え/道端の気遣い/自分でなんとかする/道端タコスの流儀/あの味とスタイルを再現する/死ぬのは怖くない/フレサになるな/メヒコのナマリ/北に近づくな/ニュークラシック/粋と野暮/テックス・メックス/なぜメヒコの食文化は間違って伝わるのか/ソーシャライズを磨く/「知らぬを知る」からはじめる/「メヒコで修行しました」/一瞬一瞬の輝き/「絶対謝んなよ」/水は上から下に流れる/土壌をつくる/メヒコに還元する/ちゃんと嫌われる