
新装版 山中恒と読む 修身教科書
出版社: 子どもの未来社
- 当時の中学生の教科書『中等修身一』を読み返し、戦時下の教育の実態を知る。「教育勅語」「国体原理主義」の精神もよくわかる。
- 当時の中学一年生の教科書『中等修身一』を読むと、文部省(国)が子どもたちに教えこもうとした精神がよくわかる。山中恒の解説で読み返し、戦時下の教育の実態を考える。精神的支柱となった「教育勅語」の内容も理解できる。
- 当時の中学一年生の教科書『中等修身一』を読むと、文部省(国)が子どもたちに教えこもうとした精神がよくわかる。山中恒の解説で読み返し、戦時下の教育の実態を考える。精神的支柱となった「教育勅語」の内容も理解できる。
- 目 次
はじめに――なぜ今「中等修身一」か 5
中等修身一 17
詔勅 19
天壌無窮の神勅 20/解説 21
軍人勅諭 22/解説 33
教育ニ関スル勅語 34/解説 36
青少年学徒ニ賜ワリタル勅語 37/解説 38
米国及英国ニ対スル宣戦ノ詔書 39/解説 43
(目録)
一 皇国の使命 45/解説 52
二 学びの道 53/解説 60
三 負荷の大任 61/解説 70
四 創造を勗む 71/解説 80
五 父母 81/解説 89
六 至誠 90/解説 96
七 勤労の精神 97/解説 107
八 新しい経済 108/解説 114
九 勇気 115/解説 123
十 団体生活 124/解説 132
十一 恩をおもう 133/解説 140
十二 平素の訓練 141/解説 150
おわりに 151