「令和マンションブーム」から考える日本の住宅論

「令和マンションブーム」から考える日本の住宅論

出版社: 関西学院大学出版会
著者: 李 建志
  • 不動産を購入するなら価格が暴落しない物件を選びたい。研究者的な目線と投資家としての目線をあわせて展開する、実践的住宅論。
  • なぜいま集合住宅が高値で売られているのか、どんな物件があとで後悔しないものなのか。難病をかかえつつ第二の住居を得ようとした社会学者が、実体験から展開する日本の住宅論。
  • はじめに
    第1章 事故物件から考える「家」
    コラム1 IDDM(1型糖尿病)と私
    第2章 広い意味での「事故物件」
    第3章 耐震強度の諸問題
    コラム2 日本の住宅ローンと金利
    第4章 災害と「街の暮らし」─阪神大水害と阪神・淡路大震災
    第5章 「富女子」たちの住宅購入
    コラム3 バラック
    第6章 「夢のマイホーム」─昭和中期(高度経済成長期)の郊外と現在の住宅事情
    コラム4 一〇〇年前のソウルの集中豪雨について
    第7章 「同潤会アパートメント」から「51C型」へ、「ニュータウン」から「限界ニュータウンへ」
    ─「資産」幻想が生まれた都市型住宅の「履歴書」
    コラム5 敗戦前の日本にも「エアコン」はあった

    参考文献
    あとがき

人気の社会/思想/経済書籍

クレジット表示/商標について
サイトについて