はじめての読書感想文

はじめての読書感想文

出版社: 子どもの未来社
著者: 藤田利江
  • 1年生から6年生まで学年別に「読書感想文例」を紹介し「原稿用紙の書き方」「ワークシート」で感想文の仕上げ方をたのしく伝授し…
  • 読書感想文ってどう書いたらいいの?」「感想文を書いたのですが、あらすじが多くなってしまって・・・」そんな悩みにお答えします。「穴埋め式ワークシート」「読書感想文例」「原稿用紙の書き方」でわかりやすく紹介します。
  • 「読書感想文ってどう書いたらいいの?」「感想文を書いたのですが、あらすじが多くなってしまって・・・」そんな悩みにズバリお答えします。おすすめしたい本と内容を多数掲載し、「穴埋め式ワークシート」で書き方のポイントを解説し、1年生から6年生まで学年別に「読書感想文例」を具体的なポイントを示しながら「原稿用紙の書き方」などイラストを使ってわかりやすく紹介します。
  • ◆もくじ
    はじめに……2
    1 読書感想文の練習(低学年)
     低学年での読書感想文の練習…12
     練習の進め方…12
     ①絵本を選ぶ…12
      おすすめBOOK GUIDE①…14
     ②選んだ本の読み聞かせをする…16
     ③ワークシートを利用する…16
     ④ワークシートを読ませる…22
     ⑤読書感想文を読んでみる…23
     ⑥感想文の感想…25
    2 対話で進める読書感想文(低学年)
     対話をしよう…27
     対話の進め方…28
     ①本を選ぶ…28
      おすすめBOOK GUIDE②…30
     ②大人も同じ本を読む…34
     ③インタビュー(質問)をする…35
     ④答えをカードに書く…39
     ⑤カードを組み立てる…42
     ⑥清書する…43
      清書についてのアドバイス…44
    3 読書感想文の基礎練習(中学年)
     段階的な練習とは…46
     ①本を選んで読む…47
     ②ワークシートを利用する…48
     ③読書感想文を読んでみる…50
     読書感想文を書く…54
     ①本を選ぶ…54
      選書についてのアドバイス…54
     ②質問を考え、答えを付せんに書く…55
     ③順序を考える…56
     ④清書する…57
    4 読書感想文 料理教室
     ①作る料理を選ぶ…58
     ②材料を揃える…58
     ③下ごしらえをする…60
     ④調理する…60
     ⑤味付けをする…61
     ⑥盛り付けをする…61
      感想文シェフのひとりごと…62
    5 読書感想文につなげる練習(高学年)
     日常的な実践を…63
     ①読書の記録を書く…63
     ②読書会をする…64
     ③ビブリオバトルをする…67
     ④本の紹介文を書く…68
     ⑤ワークシートを利用する…69
     読書感想文を書く…69
     ①本を選ぶ…69
     ②友だちや家族と対話をする…70
     ③順序を考える…71
     ④補足しながら清書する…72
    6 読書感想文 応用編
     書き出し…74
     ①会話文で始める…75
     ②表紙で感じたことから始める…76
     ③不思議に思ったことから始める…77
     ④初めに自分の意思をはっきりさせる…78
     ⑤詩から始める…79
     なか…80
     ①あらすじをまとめながら感想を入れる…80
     ②登場人物のことばから思ったことを書く…82
     ③登場人物の行いを紹介しながら感想を書く…83
     ④主人公によりそった気持ちを書く…84
     ⑤自分の考えがどう変わったかを書く…84
     終わり…86
     ①登場人物に呼びかけるように書く…86
     ②感じたことをそのまま素直に書く…87
     ③もしかしたら……を書く…88
     ④教えてもらったことをまとめる…89
    7 読書感想文を書くための留意点
     表記上の注意…90
     語彙をふやす…93
      読書感想文コンクール…95
    8 ワークシートと参考作品
     ワークシート例…98
     ワニぼうのこいのぼり/98 しゅくだい/99 ねずみのでんしゃ/100 くれよんのくろくん/101
     ぼくだってトカゲ/102 ベルナルさんのぼうし/103 青い花/104
     参考作品…105
     一年生例:だっこはげんきのもと/105 二年生例:ぼくのしん海ぎょ大たんけん/107
     三年生例:まほうの手のふしぎなパワー/109 三年生例:乗りこえた苦しみ/112
     四年生例:とりもどしたまごころ/115 五年生例:あほうどり先生から学んだこと/118
     六年生例:自然の中で生きる/121
    おわりに……124

人気の社会/思想/経済書籍

クレジット表示/商標について
サイトについて