菩提心論の解明

菩提心論の解明

出版社: 東方出版
著者: 北尾 隆心
  • 弘法大師空海の思想基盤となった『菩提心論』を本文、解説、現代語訳、論考で詳述。テキスト全文と関連論文六篇を付す。
  • 弘法大師空海の、即身成仏思想、十住心の根拠、秘密荘厳心などの原点となった龍猛造・不空訳『菩提心論』を本文、解説、現代語訳、論考で詳述。テキスト、関連論文六篇を付す。
  • 弘法大師空海の、即身成仏思想、十住心の根拠、秘密荘厳心などの原点
    となった龍猛造・不空訳『菩提心論』を本文、解説、現代語訳、論考で
    詳述。テキスト、関連論文六篇を付す。空海の思想基盤となった『菩提
    心論』はまた、著者の研究の原点でもある。
  •  凡例
    解説編
     第一章 題名
      第一節 本題/第二節 副題/第三節 作者/第四節 訳者
     第二章 序論
      第一節 密教を学ぶ者の条件/第二節 発心の意義/第三節 もう
      一つの発心/第四節 発心の必要性/第五節 三種菩提心
     第三章 行願段
      第一節 行願とは/第二節 利益とは/第三節 安楽とは
     第四章 勝義段
      第一節 勝義とは/第二節 凡夫の生き方/第三節 外道の教え/
      第四節 二乗の教え/第五節 大乗の教え/第六節 旨陳の解説/
      第七節 勝義と行願の重要性/第八節 経典による経証
     第五章 三摩地段
      第一節 普賢大菩提心/第二節 日月輪観/第三節 月輪について
      /第四節 三十七尊について(一)―五仏と四波羅蜜菩薩―/第
      五節 三十七尊について(二)―十六大菩薩―/第六節 もう一つ
      の十六の意義/第七節 月の十六分/第八節 阿字の発動/第九節
      阿字の五転と四仏知見―『大日経義釈』からの引用―/第十節
      『菩提心論』の大事/第十一節 阿字観について/第十二節 三密
      行と五相成身観/第十三節 さとりの徳のすがた
     第六章 結論
      第一節 三摩地の必要性(一)―問答決疑―/第二節 三摩地の必
      要性(二)―その経証―/第三節 菩提心の功徳
     付録 『菩提心論』テキスト
    論文編
     一、『菩提心論』の成立について―特に思想背景について―
      一、引用経論/二、『菩提心論』と『観無量寿経』/三、『菩提心
      論』の系統(一)―『金剛頂経』系について―/四、『菩提心論』
      の系統(二)―『菩提心論』と『破地獄儀軌』―
     二、「日輪観」について
      一、「日輪」について/二、「日輪観」について/三、日本における
      「日輪観」
     三、「菩提心論灌頂印信」について(一)
      一、菩提心論灌頂印信/二、阿字観/三、『菩提心論』/四、金剛縛
     四、「菩提心論灌頂印信」について(二)
      一、金剛縛=外縛/二、金剛縛=内縛/三、外縛と内縛
     五、「円明」について
      一、頼瑜の「円明」解釈/二、『大日経』、『大日経疏』にみる「円明」
      /三、「円明」の性格
     六、『大乗密厳経』について―『密厳経』と『大日経疏』―
      一、『大日経疏』と『密厳経』/二、「三品悉地」/三、「三品悉地」と
      『密厳経』
  • 北尾 隆心;0102;01;弘法大師空海の思想基盤となった『菩提心論』を本文、解説、現代語訳、論考で詳述。テキスト全文と関連論文六篇を付す。;20201101

人気の社会/思想/経済書籍

クレジット表示/商標について
サイトについて